[ここから本文です。]

秋の特集

しゃぶしゃぶ♪鍋料理が美味しい季節!

今回の特集は「しゃぶしゃぶ♪鍋料理が美味しい季節!」。
さまざまな鍋料理がある中でもとくに「しゃぶしゃぶ」に注目しました。
おすすめの料理レシピはもちろん、お役立ち情報も満載です!!

レシピ提供
  • レストラン『Beaux(ボウズ)』オーナーシェフ 狐塚俊一
  • 料理レシピ検索しゅふしゅふ~ず
  • 料理家 村松りん 〜RIN's KITCHEN〜
  • 料理研究家 高橋善郎

こちらもおすすめ

ワンポイント・コラム

変わりしゃぶしゃぶを楽しもう!

ひと昔前までは「しゃぶしゃぶ=牛肉」というイメージでしたが、そこに豚肉が加わり、海鮮ものが加わり…今ではさまざまな食材が“しゃぶしゃぶ”されるようになりました。

下に牛肉・豚肉以外のしゃぶしゃぶの種をご紹介します。いろいろな食材を組み合わせて変わりしゃぶしゃぶを楽しみましょう。

※魚介類・肉類はすべて生食OKのものを使うこと。具材はそれぞれしゃぶしゃぶしやすい形状でいただきましょう。

さまざまな薬味を楽しもう!

鍋料理につきものの薬味。香りや辛みをちょっと加えるだけで料理の味わいをグレートアップしてくれる名脇役です。
以下に代表的な薬味をご紹介します。いろいろ用意して鍋料理をさらに楽しみましょう。

青ねぎ
あさつきや万能ねぎ、九条ねぎなどを小口切りにしたもの。ポン酢には欠かせない薬味の定番です。
もみじおろし
青ねぎ同様に薬味の定番。大根に箸で穴をあけ、へたと種を取り除いた赤唐辛子を刺し込んでからおろします。
糸唐辛子
唐辛子を極細のせん切りにした韓国の調味料。香りと彩りがよく、辛みはそれほど強くありません。
ゆずこしょう
唐辛子とゆずの果皮のペーストに塩を加えて熟成させた調味料で、九州北部の名産品。独特の香りと辛みがあります。
かんずり
すりつぶした唐辛子に米こうじや塩などを加え、雪の中で熟成させた新潟名産の調味料。まろやかな辛みが特徴。
ふきのとう
ふきのとうを細かく刻んで薬味として使用します。ふきのとう独特の香りを楽しむことができます。

みなさまからお寄せいただいた“しゃぶしゃぶ”に関するお役立ち情報

  • わが家のオリジナルは、めんつゆにつけてしゃぶしゃぶを食べること!騙されたと思って一度やってみて!
  • タイ旅行でタイスキ(タイ風しゃぶしゃぶ)ファンになりました。我が家では、味覚の記憶(?)を頼りに、ナンプラーにレモン果汁、パクチー、砂糖、タイ産チリソースなどを混ぜて、タイスキ風のたれを作って楽しんでいます。
  • 我が家では新鮮な生のわかめをしゃぶしゃぶにして食べています。なかなか海藻類を食べることができないので、お肉と一緒にたべるとたくさんたべることができます。
  • わが家では豚しゃぶをよくするのですが、その時にレタスとエリンギを薄く切ったものもしゃぶしゃぶにして食べます。豚肉よりも人気で、特にエリンギは歯ごたえ・香りがよく家族にも大好評です。
  • 野菜は最初に入れるとスープに野菜のうまみが出る。野菜を入れて暫くしてから肉を入れる。
  • これからの季節には、しめじ・まいたけなどの茸をさきに入れて、出汁が出たところで、肉を食べます。
  • こんぶを一時間前に水を半分いれた鍋に浸しておいてあとから日本酒半分いれて煮立ててしゃぶしゃぶします。
  • 我が家のオリジナルレシピ、必ずかつおと昆布のだしをとって使うこと。大根、にんじんをピーラー(皮むき器)で長い薄切りにして入れています。家族4人で大根一本はあっというまです。
  • 薄切りのお餅をしゃぶしゃぶして食べるとおいしいです。
  • スープに洋風のコンソメを入れて作る。たれはごまだれにマヨネーズを少しまぜる。
  • たれを何種類か用意してお好みで食します。
  • 我が家ではポン酢に梅肉を混ぜて食べます。さっぱりしてとても美味しいですよ。
  • とにかくあく取りが命。あとでおいしいおじややうどんを食べるためにもこだわりぬいて欲しい。
  • 胡麻だれ4ポン酢6で合わせたつけだれがサイコー
  • 我が家ではしゃぶしゃぶのたれはポン酢、ごまだれのほか、だしつゆというのが加わります。作り方はすごく簡単で市販のめんつゆを好みの濃さにしてそれをたれとして食べます。濃さは飲むと少し濃いめぐらいが美味しいです。肉は、豚肉の方が合います。柚子胡椒を溶いて入れると尚一層美味しくなりますよ
  • しゃぶしゃぶのつけだれとして、マンゴーをペースト状にしたものを使うと、意外とおいしいです!
  • 豆乳しゃぶしゃぶにはまっています。最後ににがりを加えて、豆乳豆腐にして食べています。
  • 健康野菜のヤーコンを薄切りにしてしゃぶしゃぶ。
  • 我が家のしゃぶしゃぶは コチュジャン を入れます。大人だけ。ビールに合いますよ!!
  • 和風だしにやまいものすりおろしをいれたものでしゃぶしゃぶしています。いくらでもはいります。
  • しゃぶしゃぶを食べた後の汁の使い方。塩コショウの味付けで野菜と薄切り肉を入れてクッパ風にしてご飯にかけて食べるのが我が家流。
  • あくを何度も取るのはちょっと面倒なので、キャベツの外葉を洗ってふたをするようにかぶせるとキャベツの葉にあくがくっつきよく取れますよ~
  • 鍋が沸騰したら薄くスライスした玉ねぎ(4分の1から6分の1程度)を入れ、しゃぶしゃぶが終わるまでそのままにしておく。最後にスープとして飲む時に甘味がでていて美味しい。スープの味付けは塩コショウで。が、我が家の定番。
  • ☆レタスしゃぶしゃぶ☆【材料】…ちゃんぽんスープ/レタス/しゃぶしゃぶ用の豚肉【作り方】…1.しゃぶしゃぶ鍋にちゃんぽんスープを沸かす。(インスタントスープでOK)2.レタスを洗って一枚ずつにちぎっておく。(1人で1玉位ぺろっと食べられるのでたくさん用意してね)3.しゃぶしゃぶ用のぶた肉とレタスをチャンポンスープでしゃぶしゃぶして一緒に食べる。簡単でとっても美味しいです。レタスがお安い時にぜひお試しください。