[ここから本文です。]

秋の特集

点心料理で中華パーティー

餃子、シューマイ、春巻き、小籠包、大根餅。そして、ラーメン、炒飯、お粥まで。「点心」と呼ばれる中国料理は私たちの日々の食事に欠かせないものばかりですね。
そこで今月の特集は「点心料理」!おすすめの中華料理レシピもあわせてご紹介します。今回もお役立ち情報が満載です!

レシピ提供
  • 料理家 村松りん 〜RIN's KITCHEN〜
  • 料理レシピ検索しゅふしゅふ~ず

こちらもおすすめ

ワンポイント・コラム

点心料理の基礎知識

点心料理とは

「点心」という言葉は、もともと宋の時代の中国で「ちょっとした食べ物」という名詞として広がったものなのだとか。それが昼と夜の食事以外に空腹を満たすための軽食や間食のことを指すようになり、朝食や食間のおやつ、夜食などのことを意味するようになりました。

点心料理は、甘くないもの(鹹点心)と甘いもの(甜点心)に大きく分けられます。甘くない点心といえば、餃子やシューマイ、春巻き、小籠包など、甘い点心といえば、ごま団子や月餅、杏仁豆腐、マンゴープリンなどが有名ですが、そもそも点心という言葉に明確な定義はなく、菜(主菜)と湯(スープ)以外のものはすべて点心といってもよいようです。

飲茶(ヤムチャ)とは

中国のなかでもとくに点心が盛んなのが広東省や香港といった地域。これらの地域では点心料理を食べることを「飲茶(ヤムチャ)」と呼び、その名の通りお茶を飲みながら点心を楽しむ習慣があります。

湯気の立つ蒸篭をのせたワゴンをはじめ、揚げたものや炒めたもの、甘いものなど、数台のワゴンが客席を回り、好みの皿を自由に選んで食べられる形式のお店が有名です。

点心料理と一緒に中国茶を楽しもう!

餃子、シューマイ、春巻き…など、点心料理といえばビールをはじめとしたお酒のおつまみにぴったりではありますが、もちろん「飲茶」の習慣どおり、中国茶と一緒に楽しむのもおすすめ。以下に簡単ではありますが、代表的な中国茶をご紹介します。

茉莉花茶(まつりかちゃ)
茉莉花(まつりか)とはジャスミンのこと。半発酵茶にジャスミンの香りをつけた、いわゆるジャスミン茶です。
龍井茶(ろんじんちゃ)
中国でもっとも飲まれているお茶。緑茶(りゅうちゃ)と呼ばれる非発酵茶に分類されます。
鉄観音茶
日本でもよく知られている鉄観音茶は、いわゆる烏龍茶の一種。半発酵茶で、茶葉の色から青茶(ちんちゃ)に分類されます。
プーアル茶
緑茶と同じ製法でつくった茶葉をこうじ菌で長期間発酵させたお茶。黒茶(へいちゃ)に分類され、古いものほど珍重されます。

人気のスイーツ「マンゴープリン」!

中華の人気デザートといえば、やはり杏仁豆腐とマンゴープリン。
杏仁豆腐はレシピを紹介していますので、ここではマンゴープリンの作り方をご紹介します!

材料(約4人分)

粉ゼラチン:10g、水:240ml、グラニュー糖:25g、マンゴースライス(缶詰):250g、レモン汁:大さじ1、生クリーム:80ml

作り方

  1. マンゴースライスはフードプロセッサーなどでピューレ状にする。
  2. 粉ゼラチンは水60mlに入れてふやかしておく。
  3. 鍋に残りの水とグラニュー糖を入れ、一度煮立たせて冷ます。50℃ぐらいになったら【2】のゼラチンを入れて溶かす。
  4. 【3】をボウルに移し、【1】のマンゴーピューレを入れて泡立て器で混ぜ、レモン汁、生クリームを加えてなめらかになるまで混ぜる。
  5. 密閉容器に移し、2時間以上冷蔵庫で冷やす。

みなさまからお寄せいただいた“点心料理”に関するお役立ち情報

  • 家族全員、餃子が大好きで、100個は作り、冷凍しておきます。我家の最近のヒット餃子は、チーズはんぺん餃子です。餃子の皮にはんぺんとチーズをのせて、包みます。ボリュームもあり、おつまみにもなり、好評でした。
  • 我が家でつくるのは、ごま団子です。定番のあんこ以外に、かぼちゃあん、さつまいもあんもあります。子供に人気なのは、ピーナッツクリームです。あつあつがおいしいですね。
  • 早くて簡単なものが一番ですね。チーズを棒状にカットして、餃子の皮で包んでフライパンで表面をカリッと焼いておしまい!
  • そのままでもおいしいマンゴープリンですが、孫達がくるときは、デコレーションをします。生クリーム、バニラアイスクリーム、チョコレートスプレーをかけると、見た目も豪華で、孫達はにこにこです。
  • 肉まんを食べる時に、唐辛子マヨネーズをつけて食べると美味しいです。
  • 春巻きが家族に大人気です。夕食に残ったゴーヤーチャンプルを包んで揚げると好評でした。
  • 蒸し物が多い点心料理ですが、我が家では蒸す時に蒸篭にキャベツや白菜の葉を敷き詰めた上に乗せて蒸しています。
  • 点心は出来あいの惣菜や冷凍食品を食べることが多いです。コツというほどではないですが、温める時はレンジではなく蒸し器を使う事が多いです。少し時間がかかりますが、美味しさがぐんとアップします。
  • 我が家の餃子は、餡を皮で包んで蒸し、湯気の上がった蒸し器にガーゼを敷いて重ならないように餃子を並べます。15分程蒸したらアチチと言いながら取り出します。
  • 我が家の簡単餃子の皮!中力粉と塩と水を袋に入れ口をしっかり縛ったら子供にパス!子供が袋をもみもみしているうちに出来上がり!親子で簡単に皮が作れます。ちなみに水餃子にしたほうがおいしいです。
  • シュウマイを作るときに、キムチの素と紹興酒を具(鶏ひき肉等)と合わせて蒸すと何もつけなくてもとてもおいしいです。
  • 点心で味がイマイチ決まらないときには、XO醤かオイスターソースを加えると、どんな点心でもそれなりにおいしくなります。
  • 熱々の揚げしゅうまいには、トマトケチャップとマヨネーズをおよそ半々で混ぜ合わせた、オーロラソースがとても合います。ビールに合うのはもちろん、子供たちも大喜びです。
  • 「焼き餃子」を焼く時にホットプレートで焼きます。1.油をひかないでよく熱したプレートに餃子を並べます。2.焦げ目がついたら、水溶き片栗粉を餃子の1/3位まで入れ、蓋をして5分間ほど蒸し焼き。3.蓋を開けて、水気をとばし、皮にごま油を流し込みます。カリッとしたら、電源をOFF。餃子を反します。カリッとした羽根がついたジューシーな餃子に仕上がります。ホットプレートだから、最後まで冷めずに皆でつつきながらいただけます。
  • シュウマイですが、普通の餡を作り、皮で包む変わりに、皮を細切りにして周りにつけて蒸します。ちょっと豪華に見えます。
  • 餃子の皮に切りごま・ラードとあわせてあんこを包んで揚げます。春巻きの皮なら、バナナを芯にしてこのあんをたっぷり巻き込んで同じく揚げる。簡単でとても美味しいです。
  • 点心料理だけに言える事ではありませんが、お店の『美味しい点心料理』を食べに行き、後日どれ位同じ味に近づけるかチャレンジしています!そうすると違う味や違う調味料を使うアイデアが結構浮かび、自分のレパートリーが増えます!