[ここから本文です。]

ジャンル
合う飲みもの
調理時間
食材

レシピ提供
ABC Cooking Studio

鶏とうずらの梅さっぱり煮

鶏肉とうずらを梅の酸味で柔らかく煮こみ、鶏肉も柔らかく、梅もふっくらと仕上げます。酸味のあるお料理でさっぱりといただけます。

鶏とうずらの梅さっぱり煮

ジャンル 和食
作りやすさ ほどほど
調理時間 45分
カロリー 381kcal

この料理に合う飲みもの

  • Facebook
  • X
  • Line

印刷する

材料(4人分)

鶏手羽元
8本
サラダ油
小さじ1
うずらの卵(水煮)
8個
梅干し
大4個
A{ 水:300cc、酒:大さじ3、しょうゆ:大さじ3、はちみつ:大さじ3、しょうが:10g }
絹さや
8枚
熱湯
適量
少々
  1. 鶏手羽元は、余分な水気を除いておく。
  2. しょうがは、皮つきのまま2~3mmの薄切りにしておく。
  3. 絹さやはヘタを除き、塩少々を加えた熱湯で茹で、斜め半分に切っておく。
  4. 鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を入れ、こんがり焼き色をつけ、余分な脂をペーパーで除く。
  5. Aを加え煮立ったら、うずらの卵・梅干しを加え、落とし蓋をし、煮汁が少量になるまで弱火でじっくり煮込む。
  6. 器に盛り付け、絹さやを飾る。

ポイント&アドバイス

肉は鶏手羽肉や骨なしのものでもよい。
梅干しによって酸味や重さが異なるので、量は加減して下さい。
酸味が足りない場合は、梅を1つ崩しながら煮たり、酢を加えて加減して下さい。

  • Facebook
  • X
  • Line