[ここから本文です。]

ジャンル
合う飲みもの
調理時間
食材

鶏肉のジンジャー煮

鶏肉をたっぷりの生姜とニョクマムやオイスターソースで煮込みました。

鶏肉のジンジャー煮

ジャンル アジアン・エスニック
作りやすさ ほどほど
調理時間 50分
カロリー 402kcal

この料理に合う飲みもの

  • Facebook
  • X
  • Line

印刷する

材料(2人分)

鶏肉(鶏もも肉)
300g
しょうが
3片
にんにく
1片
赤ピーマン
1個
緑ピーマン
1個
黒こしょう
適量
オリーブオイル
大さじ1
A(ヌックマム[ニョクマム]:大さじ1と1/2、シーズニングソース:小さじ1、オイスターソース:小さじ1、きび砂糖:小さじ2)
  1. 鶏肉は大きめのひと口大に切り、軽く塩・こしょう(分量外)する。
  2. しょうがは千切り、にんにくはみじん切り、赤・緑ピーマンは縦に千切りにする。
  3. 鍋に油とにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら鶏肉を加え、表面に焼色をつける。
  4. しょうがのうち2片分を加えてさっと炒め合わせ、ひたひたの水とAを加えて強火にする。煮立ったら中火にし、30分ほど煮る。
  5. ピーマンと残りのしょうがを加え、ピーマンが少しくたっとするまで煮て火を止める。器に盛り、黒こしょう適量をひく。

ポイント&アドバイス

ヌックマム、シーズニングソース、オイスターソースは、エスニック食材のコーナー等で手に入ります。
ヌックマム(ニョクマム)はベトナム産の魚醤です。お手元にタイ産のナンプラーがあればそれを使用してもOKです。
【3】の工程では鶏肉の中まで火がとおっていなくても大丈夫です。

  • Facebook
  • X
  • Line