[ここから本文です。]

ジャンル
合う飲みもの
調理時間
食材

 

きんぴらごぼう

なじみ深い、おふくろの味です。

ジャンル 和食
作りやすさ ほどほど
調理時間 20分
カロリー 129kcal

この料理に合う飲みもの

  • Facebook
  • X
  • Line

印刷する

材料(4人分)

ごぼう(細め)
2本
にんじん
1/2本
サラダ油
大さじ2
大さじ1/2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
だし汁
大さじ2
鷹の爪
1本(好みで)
  1. ごぼうは泥を洗い落とし、包丁の根元で皮をこそげてから、細切りにし、すぐに水につけてアクを抜く。
  2. にんじんは5~6cmの長さの千切りにし、鷹の爪は小口切りにして種を取り除く。
  3. 鍋にサラダ油を熱してごぼうを炒め、続いてにんじんを加えてさらに炒める。
  4. 鍋にすべての調味料と鷹の爪を加え、鍋をふるようにしながら木ベラを使っていり煮する。
  5. 煮汁がほとんどなくなったらできあがり。

ポイント&アドバイス

ごぼうは、浸した水が茶色になったら、アク抜きOKです。
辛いのが苦手な方は、鷹の爪を小口切りにせずに種を取って、そのまま入れましょう。
普段捨ててしまいがちな、大根の皮の部分をごぼうの代わりに使うと、一風変わった大根きんぴらになります。

  • Facebook
  • X
  • Line