[ここから本文です。]

ジャンル
合う飲みもの
調理時間
食材

すいとん

だしのうま味を吸ったすいとんが美味しい!

すいとん

ジャンル 和食
作りやすさ ほどほど
調理時間 30分
カロリー 226kcal

この料理に合う飲みもの

  • Facebook
  • X
  • Line

印刷する

材料(4人分)

薄力粉
200g
ぬるま湯
100~120ml
1つまみ
具(ごぼう:5cm、にんじん:2cm、大根:1cm、きのこ類:1/4株、豚肉:50g、長ねぎ:1/8本、豆腐:1/4丁)
煮汁(出汁:1000~1200ml、酒:大さじ1、しょうゆ:大さじ1、めんつゆ:大さじ1、塩:小さじ1/6、みりん:大さじ1と1/2)
  1. 薄力粉に塩を溶かしたぬるま湯を加えてお箸等で混ぜ合わせ、ひとかたまりになったら手でこねて、ラップで包んで15分ほど寝かせる。
  2. 具材を食べやすいサイズに切り分ける。
  3. 鍋に煮汁とごぼう、にんじん、大根、きのこ類、豚肉を入れて煮立て、浮いてくるアクを取り除く。
  4. 【3】の具材に火が通ったら、寝かせておいた【1】の生地をひとくちサイズにわけて加え、10分ほど煮る。
  5. 長ねぎ、豆腐を加え、ひと煮立ちさせたらできあがり。

ポイント&アドバイス

具は何でもかまいません。冷蔵庫の中に残っている食材を使いましょう。

  • Facebook
  • X
  • Line

「小麦粉」で作れる人気のレシピ