[ここから本文です。]

ジャンル
合う飲みもの
調理時間
食材

 

福袋煮

具だくさんで、食べごたえ満点!

福袋煮

ジャンル 和食
作りやすさ ほどほど
調理時間 40分
カロリー 177kcal

この料理に合う飲みもの

  • Facebook
  • X
  • Line

印刷する

材料(2人分)

油揚げ
2枚
糸こんにゃく
20g
もやし
60~80g
乾燥しいたけ
1/2枚
にんじん
2cm
長ねぎ
3cm
豚肉(豚こま肉)
20~30g
かんぴょう
適量
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
出汁
1カップ
  1. 油揚げは熱湯を回しかけてから半分に切り分け、袋が破れないようにていねいに開いておく。
  2. 糸コンニャクは熱湯をまわしかけてから適当な大きさに切り、しいたけ、にんじんは千切りに、長ねぎは小口切りに、豚こま肉は適当に切り分ける。
  3. ボウルにもやしと【2】を合わせ、手でもやしをつぶすようにしながらよく和える。
  4. 油揚げに【3】を詰め、パッケージにしたがって戻したかんぴょうを使って口の部分をしばる。
  5. 鍋に【4】を並べ、ひたひたに出汁を加え、調味料を入れて中火にかける。
  6. 沸騰したら弱火にし、落とし蓋をして煮汁が半分ほどになるまで煮込んでできあがり。

ポイント&アドバイス

いくつかの袋にだけお餅を入れたりして、誰に当たるかを楽しんでもよいでしょう。

  • Facebook
  • X
  • Line