[ここから本文です。]
トップ
やりいかと春野菜のソテー
とっておきの「おつまみ」から「デザート」まで キリンレシピノート
English
トップ
特集
人気ランキング
レシピを探す
条件検索
ジャンル
和食
洋食
中華
アジアン・エスニック
スイーツ
飲み物
合う飲みもの
ビール類
赤ワイン
白ワイン
ロゼワイン
スパークリングワイン
チューハイ・カクテル
ウイスキー・ハイボール
焼酎・梅酒・紹興酒
お茶・紅茶・コーヒー
炭酸飲料
調理時間
〜5分
〜15分
〜30分
30分以上
食材
肉類
ハム・ソーセージ・ベーコン
魚介類
練り物・海藻など
野菜
きのこ
豆(豆腐・納豆など含む)
卵・乳製品
ご飯・麺類・小麦製品
くだもの
やりいかと春野菜のソテー
春を感じさせるヘルシーな洋風炒め
ジャンル
洋食
作りやすさ
ほどほど
調理時間
30分
カロリー
132kcal
この料理に合う飲みもの
材料(2人分)
やりいか
2杯
にんにく
1/2片
鷹の爪
1/2本
菜の花
1/4束
アスパラガス
2本
あさつき
10本
黒オリーブ
4個
ピュアオリーブオイル
大さじ1・1/3
白ワイン
少々
塩・白こしょう
適量
にんにく・黒オリーブは、みじん切りにする。アスパラガスは下1/3の皮をむき、あさつきは3~4cmの長さに切る。
塩を入れたお湯で、菜の花・アスパラガスをゆでて、冷水で冷ます。水気をきり、菜の花は半分に切り、アスパラガスは4等分に切る。
やりいかは、目・口・軟骨・すみ袋を取り、皮をむく。胴は輪切りにし、足は2~3本ずつに切り分ける。
フライパンににんにく・オリーブオイルを入れて弱火にかける。にんにくが色づいてきたら、鷹の爪・やりいかを入れ、塩を振って中火でさっと炒める。
残りの材料を入れてさっと炒め合わせ、白ワインを振る。塩・こしょうで味を調え、器に盛る。
「やりいか」で作れる人気のレシピ
やりいかの和風カルパッチョ
やりいかの詰め物
トップ
特集
人気ランキング