[ここから本文です。]

ジャンル
合う飲みもの
調理時間
食材

 

簡単!しっとりローストビーフ

食卓が華やぐ、おもてなしにもぴったりの簡単ローストビーフ。お肉にはコショウをしっかりきかせて焼くのがポイント。特製ソースは赤ワインを煮詰め、醤油とコンソメ、粒マスタード、小麦粉で仕上げるだけの簡単レシピです。

ジャンル 洋食
作りやすさ とっても簡単
調理時間 50分
カロリー 885kcal

この料理に合う飲みもの

  • Facebook
  • X
  • Line

印刷する

材料(2人分人分)

牛もも肉塊(ローストビーフ用)
300g
塩・コショウ
適量
赤ワイン
50ml
サラダ油
適量
ローリエ
2枚
ニンニク
1かけ
リーフレタスなど葉野菜(飾り用)
2枚
水菜(飾り用
1/6束
<ソース>
赤ワイン
100ml
コンソメの素
小さじ1/2
醤油
大さじ1
粒マスタード
小さじ1
小麦粉
小さじ1
  1. 牛もも肉塊の表面に塩・コショウをしっかり振り、フライパンにサラダ油を熱し表面を焼く。
  2. 1に赤ワインを加え絡めてから取り出し、オーブン皿にのせ、ローリエ、ニンニクのスライスを周りにのせて上からアルミホイルで全体をくるむ。
  3. 160度のオーブンで20分位火を入れ、アルミホイルごと上下を返し更に20分位火を入れる。
  4. 3を取り出して室温で冷まし、熱が取れたら薄くカットする。
  5. ソースを作る。赤ワインを沸騰させ半量になるまで煮詰め、コンソメの素、醤油を加えさらに火を入れる。
  6. 小麦粉に5を少量加えて練り合わせ、弱火で少しずつ加えながら溶かす。
  7. 火を止めた6に粒マスタードを加えよく混ぜ、ソースを仕上げます。
  8. 器に手でちぎったリーフレタス、5cm幅に切った水菜を飾り、4を盛り付け7のソースをかける。
  • Facebook
  • X
  • Line