[ここから本文です。]

ジャンル
合う飲みもの
調理時間
食材

 

生茶のうまみでつくる 海老つみれ汁

生茶と海老のうまみで上品な味わいに仕上がります。

ジャンル 和食
作りやすさ とっても簡単
調理時間 15分
カロリー 111kcal

この料理に使う飲みもの

  • Facebook
  • X
  • Line

印刷する

材料(2人分)

むき海老
160g
白ねぎ
1/4本
キリン 生茶
400ml
大さじ1
三つ葉
2本
【A】
小さじ1/3
卵白
1/2個分
片栗粉
大さじ1/2
【B】
醤油
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
小さじ1/3
  1. むき海老は包丁で叩くようにして粗く刻み、白ねぎはみじん切りにする。ボウルに海老、白ねぎ、Aの材料を入れて手でよく練り、タネを作る。三つ葉は1㎝幅に切る。
  2. 鍋に「キリン 生茶」、酒を入れて中火にかける。沸いたら①のタネをひと口大に丸めて加え、つみれに火が通るまで煮る。
  3. Bの材料を加えて調味し、器に注いで三つ葉を散らす。

ポイント&アドバイス

だし汁の代わりに生茶を使うので、だしをとらなくても簡単に旨みのあるすまし汁が作れます。

  • Facebook
  • X
  • Line