[ここから本文です。]

春の特集

ごはんを極める

お寿司、カレーライス、チャーハン、各種の丼もの、リゾット、パエリア、お茶漬け…etc。やっぱり日本人はご飯が大好きですね。そこで今回の特集は“ごはんを極める”!お米料理の各種レシピはもちろん、ご飯のおいしい炊き方ほか、調理のコツもご紹介します。

レシピ提供
  • 料理家 村松りん 〜RIN's KITCHEN〜
  • レストラン『Beaux(ボウズ)』オーナーシェフ 狐塚俊一
  • 齋藤 優
  • 岩井 江里日

こちらもおすすめ

ワンポイント・コラム

おいしくご飯を炊くポイント

研ぐ前にすばやく洗う
米は水に浸すとすぐ水と一緒にぬかを吸収してしまいます。そのため米を研ぐ前に必ず2回ぐらい素早く洗いましょう。ボウル等にためておいた水を一気に注ぎ、さっとかき混ぜたらすぐに流します。
研いだ米は30分ぐらいザルに上げておく
研いだ米はすぐに炊かず、30分ぐらいザルに上げておきましょう。そうすることで米の一粒一粒に水分が均等に行き渡りふっくらと炊き上がります。(同時間程度水に浸しておく方法もあります。)
炊き上がったら、蒸らして、ほぐす
炊飯器のスイッチが保温に切り替わってもすぐに食べてはいけません。必ず10分〜15分蒸らし、その後全体をしゃもじでやさしくほぐします。蒸らすことで米の芯まで炊き上がり、ほぐすことで余分な水分が飛んで美味しいご飯に仕上がります。

土鍋でご飯を炊いてみよう!

土鍋でご飯を炊くのは難しいと思っていませんか? 実は思うより簡単なのでぜひ試してみましょう。
まず土鍋は使う30分ほど前から水をはり、水分を吸収させておきます。米と水を入れてふたをしたら強火にかけ、沸騰したら中火〜弱火にします。10〜15分ほど経ち、ぐつぐつ煮立つ音が聞こえなくなったら火を止めます。(時間は土鍋の大きさ等によるので音を目安にしましょう。)その後、10〜15分ほど蒸らせばできあがりです。お焦げをつくる場合は蒸らす前に一度火を強め、ちりちりと音がしてきたらすぐ火を止めます。

玄米+雑穀にチャレンジ!

白米に比べて栄養価が高い健康食として注目されている玄米。それに、大麦・きび・あわ・ひえなどの雑穀を加えて炊いてみませんか?
玄米は圧力鍋で炊くものと思われがちですが、普通に炊飯器で炊くこともできます。炊飯器で炊く場合は、必ずたっぷりの水に一晩(7〜8時間程度)浸し、白米を炊くときの1.3〜1.5倍の水加減で炊きましょう。これだけで、ヘルシーで味わい深い、雑穀入り玄米ご飯がつくれます。

みなさまからお寄せいただいた“ごはん”に関するお役立ち情報

  • 炊く時ににがりを数滴入れるとご飯がふっくらするような気がする。保存はお茶碗一杯ずつをラップに包んで冷凍保存(基本)。保存の際はなるべく平らに広げてするのがポイントです。(短時間で冷凍されるので鮮度が落ちにくいのとレンジでチンする時も短時間ですみます)
  • もち米が半端に余ってしまったとき、白米と混ぜて炊いてみたらもち米の風味と甘味が残って美味しかったです。個人的にはもち米1に対し白米2くらいが好きなのですが。
  • ご飯を炊く前に、お米と水と一緒にはちみつを入れると、つやつやしたふっくらごはんが炊けます。全然甘くはないから、ぜひオススメです。特に古くなってきたお米や、安いお米だと効果が良く分かります。はちみつの量は、4〜5合のお米に対して、小さじ1杯くらいで十分です。
  • お米の不作で新米やブランド米は高価ですが、そういう時は等級の少し下がるものを安く少量づつ2〜3種類買い求めて、自宅でブレンドしちゃうんです。それぞれのお米の特色は袋に簡単に書いてあることが多いので、適当に見ながら混ぜたり。水分の保持率の高いものを多めにして冷めてもおいしいご飯にするとか、粒が小さくて、さっぱりしたものはそのままリゾットに使ったり、炊いてピラフやチャーハンもいいです。これだけでかなり味が変わるからおもしろいですよ。
  • 炭を、入れて炊くのは、体にもイイですしツヤがでます。
  • 日本酒をたく時にお水と一緒に入れます。そうすると少ない一人暮らしの量でもふっくら美味しく炊けます。
  • どんなに安い米でも古い米でも、ダシ昆布をひとかけいれて炊くとコレがまた料亭などでも出せるウマイごはんに変身するのじゃぁ!プロの料理人も使ってるワザらしい。
  • お米の保存方法のコツ……母から習ったことですが、お米の保存容器の中に虫が寄り付かないように唐辛子を丸のまま2〜3本と、湿気を抑えるために備長炭を2本くらい入れています。そのお陰かは分かりませんが我が家では虫も寄り付かず美味しくお米を頂いています。
  • お米は袋を開けたらペットボトルに移して、冷蔵庫で保存すると良いですよ。
  • ご飯を炊くときの水加減……新米は少なめに、古米は多めに!
  • いちばん最初にお米をぬらす水にコダワル……おコメが吸い込む水は最初の水らしいです。水道水で洗って炊く時にミネラルウォーターにする人は多いと思いますが、最初の水にもこだわって!!
  • 簡単、きれい、美味しいいためご飯……トマトを小さく切り、フライパンでバターでいため、しょうゆを少し入れます。そこへ、ご飯を入れて、炒め出来上がりです。お皿に盛ってから、パセリを飾る。いいですよ。そして、キリンビールを飲みます。最高よ!
  • うちでは玄米を購入して、毎日家庭用精米器で食べる分だけそのつど精米してごはんを炊いています。おいしいですよ(^_^)v
  • ご飯を使った簡単メニュー……残りご飯にマヨネーズと小麦粉少々をまぶして、混ぜ合わせる。好みで、塩、こしょうをして、耐熱皿にご飯を入れ、上からとろけるチーズをのせ、オーブン、または、オーブントースターでこげめがつくまで焼く。時間があれば、ご飯にハムや玉ねぎなどを混ぜてもおいしい。