[ここから本文です。]

 

手作りぬか漬け

ぬか床から自分でつくる手作りのぬか漬けレシピです。

手作りぬか漬け

ジャンル 和食
作りやすさ わりと本格派
調理時間 120分
カロリー 22kcal

この料理に合う飲みもの

  • Facebook
  • X
  • Line

印刷する

材料(2人分)

ぬか床(いりぬか:2kg、塩:400g、水:2リットル、しょうが:1片、唐辛子:1本、粉辛子:大さじ2)
捨て漬け野菜(しょうがの皮:1片分、キャベツ:1~2枚、にんじんの皮:1本分、なす:1本…など)
ぬか漬け用野菜(にんじん:1/4本、なす:1/2本、かぼちゃ:1cm厚のスライス、きゅうり:1/2本、みょうが:1個)
  1. 鍋に水・塩を入れ、強火にかける。沸騰したら弱火にし、鍋肌に薄く白い塩の結晶ができてきたら火を止め、冷ます。
  2. ぬか漬け用の容器にぬかを入れ、【1】を4~5回に分けて混ぜ合わせる。下から上へぬかを返すように混ぜ、ぬか全体が耳たぶくらいの柔らかさになるまで30回くらい混ぜる。
  3. 【2】にしょうが・唐辛子・粉からしを入れ、混ぜる。
  4. 捨て漬け用の野菜を入れ、表面を平らにならす。容器の内側をきれいにふき、1日置く。
  5. ぬか床から捨て漬け用の野菜を取り出し、下から上へ返しながら30回ほど混ぜる。混ぜ終わったら野菜を戻し、表面を平らにして容器の内側をきれいにふき取る。これを1日1回(夏場は2回)行う(捨て漬け用の野菜は2日に1回取り替える)。1週間程度すると、本格的に漬けられるようになる。
  6. 本漬けをする。なす・きゅうりは、ぬか床の上で塩ずりをして入れ、にんじん・かぼちゃ・みょうがはそのまま入れて漬ける。本漬け後も【5】の要領で、1日1~2回はぬかをかき混ぜる。
  7. きゅうりは半日、それ以外は一晩漬ける。
  8. 野菜を取り出し、洗って一口大に切って器に盛る。

ポイント&アドバイス

ぬか床を仕込んでから本漬けができるようになるまでには1週間程度かかります。
ぬか床を仕込む容器はホーローや陶製のものが向いています。ぬか漬け用の容器が市販されているので、それらを活用するとよいでしょう。
捨て漬け用の野菜は普段捨ててしまうようなところを使います。キャベツは特にぬかを発酵させるのに最適です。

  • Facebook
  • X
  • Line